
コナックス・バッファロー社
高圧導入端子
コナックス社のシーリンググランドは、航空宇宙・原子力から一般工業用まで、世界中のあらゆる分野で使用されています。
その「ソフトシール」の技術は、シール材料の選択および材料の特性把握などによって確立されたものです。標準シール材には、ラバ(ケイ酸マグネシウム)、テフロン、ネオプレン、バイトン、グラフォイルなどを使用しています。


- ジャケットの材質・圧力条件により、光ファイバケーブルも直接シール可
●標準仕様 | |
温度 定格 | -184℃〜+980℃ |
圧力 定格 | 10-5Torr〜700kg/cm(1.3×10-9〜68.6M Pa) |
雰囲気 | 主として圧力容器、真空容器の貫通シールとして使用される。 |
シール本数 | 1〜24本 |
シール径 | 0.5〜19mm |
対電圧 | DC 8,000V |
シールの方法 | グランド・パッキン シーラントとして、テフロン、バイトン、ラバ、グラフォイルなど。 |
標準ボディ材質 | SUS316、SUS303 ※溶接タイプも製造できます。 |
[PGグランド]
![[PGグランド] [PGグランド]](/business/kouatsu/img/pg.jpg)
プローブを挿入し、キャップを締めることにより、簡単にシールができる、シングルタイプのグランドです。シーラントの再使用も可能です。
[適用]
熱電対、RTD、サーミスタ、ダイヤル温度計、ステンレスパイプ、ステンレス棒などのシール
[PLグランド]
![[PLグランド] [PLグランド]](/business/kouatsu/img/pl.jpg)
被覆電線(単線)のシールができるマルチタイプのグランドです。標準品は、カプトン※被覆単線を使用。電線の位置合わせや交換などが、現場で容易に行えます。
※デュポン登録商標
[適用]
オートクレーブ、変圧器、モーター動力線などのシール
[TGグランド]
![[TGグランド] [TGグランド]](/business/kouatsu/img/tg.jpg)
裸線シールができる、マルチタイプのグランドです。
[適用]
熱電対、ひずみゲージ、サーミスタなどの裸線のシール
[MHMグランド]
![[MHMグランド] [MHMグランド]](/business/kouatsu/img/mhm.jpg)
特殊形状プローブ用の製作が可能な、マルチタイプのグランドです。プロープの径によっては、20本以上貫通のものも製作可能です。
[適用]
複数本の熱電対、RTD、サーミスタなどのシール
[MHCグランド]
![[MHCグランド] [MHCグランド]](/business/kouatsu/img/mhc.jpg)
1本1本のプローブの位置の調整、およびうプローブ1本のみの取り替えが可能な、マルチタイプのグランドです。
[適用]
複数本の熱電対、RTD、サーミスタ、液体レベルセンサーなどのシール
[EGグランド]
![[EGグランド] [EGグランド]](/business/kouatsu/img/eg.jpg)
セラミックとシーラントによる絶縁により、高温下での使用も可能な、シングルタイプの電極グランドです。現場での接続が容易な両端端子付き。
[適用]
真空、圧力容器、変圧器、反応容器、環境試験器などの貫通電極
[EGTグランド]
![[EGTグランド] [EGTグランド]](/business/kouatsu/img/egt.jpg)
EGタイプに比べて絶縁耐圧にすぐれた、一体成形のテフロンによる絶縁を採用した、シングルタイプの電極グランドです。
[適用]
真空、圧力容器、変圧器、反応容器、環境試験器などの貫通電極および液体レベルセンサー
[SPGグランド]
![[SPGグランド] [SPGグランド]](/business/kouatsu/img/spg.jpg)
先端にコネクタが摂る付けられたプローブなど、プローブ先端がシールする部分のプローブ径より大きいものに対応する、マルチタイプのグランドです。また、プローブ全体を引き抜かずに、簡単にシーラントの交換もできます。
[適用]
長尺の熱電対、RTDなどのシール。コネクター、センサーのリード線のシール